簡単おいしい旬のズッキーニ浅漬け

mayuta55 @cook_40263006
胡瓜でも茄子でもない食感が癖になる
お酒のお供に、ご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
義姉からたくさん夏野菜を頂きズッキーニを
トマトで煮る以外がしたくてダメ元で作ってみたら
美味しかった!
簡単おいしい旬のズッキーニ浅漬け
胡瓜でも茄子でもない食感が癖になる
お酒のお供に、ご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
義姉からたくさん夏野菜を頂きズッキーニを
トマトで煮る以外がしたくてダメ元で作ってみたら
美味しかった!
作り方
- 1
ズッキーニを5ミリぐらいの厚みでイチョウ切りにします
(皮を薄く縦に剥いてます。剥いてないとこも残してます) - 2
ビニール袋に
市販の浅漬けの素に
(今回はエバラ浅漬けの素レギュラーをつかいました)
昆布と鷹の爪を入れます - 3
袋の口を閉じて少し揉んだら
冷蔵庫で30分寝かせます - 4
お好みの硬さまで漬かり具合は調整して下さい。
30分位だとサクッとした食感が残っていて私の好みでした。 - 5
浅漬けの素をから出して少し絞ったら
完成です。
コツ・ポイント
もちろん浅漬けの素だけで漬けても美味しいです。
ピリ辛が苦手な人は鷹の爪は無くても充分美味しいですが
昆布は風味が断然上がるので入れてあげて欲しいです。
似たレシピ
-
-
-
ズッキーニとミョウガのカンタン浅漬け ズッキーニとミョウガのカンタン浅漬け
きゅうりのようでいて、なすのような食感、でもホントはかぼちゃの仲間・・のズッキーニがおいしい浅漬けになりました tricotraye -
遠野パドロンの浅漬け(ニンニク風味) 遠野パドロンの浅漬け(ニンニク風味)
夏バテ気味の方や「油がちょっと…」「キュウリやナスの漬物より食感が欲しい」という方にはピッタリです(^^)b ビストロまつだ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19772883