愛媛大洲銘菓 しぐれ

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

モチモチ美味しいしぐれがレンジで簡単に作れます。一度にたくさん出来ますが冷凍可能です。
このレシピの生い立ち
市販のしぐれの原材料を元に自分なりに作りました

愛媛大洲銘菓 しぐれ

モチモチ美味しいしぐれがレンジで簡単に作れます。一度にたくさん出来ますが冷凍可能です。
このレシピの生い立ち
市販のしぐれの原材料を元に自分なりに作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 上新粉 150g
  2. 白玉粉 50g
  3. 粒あん 300g
  4. 砂糖 大さじ4〜
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    白玉粉に水をいれて塊をなくす。

  2. 2

    粒あん、砂糖、上新粉を加える。砂糖は甘さ控えめにしています。餡の甘さや好みで増やして下さい。

  3. 3

    混ぜる。粉っぽくて混ざりにくかったら水を足しても大丈夫。

  4. 4

    お弁当箱のような平べったいタッパーにラップをしき生地を入れて平らにならし、上からもふんわりラップする。

  5. 5

    レンジ500Wで6〜8分。均一に仕上がるように途中向きを変えてあげて下さい。出来上がったら冷ます。

  6. 6

    冷めたらカットしてクッキングペーパーなどで巻きます。包丁にクッキングペーパーを巻いて切るとくっつきません。

  7. 7

    冷凍も出来ます。食べたい時に自然解凍かレンジで解凍してください。

コツ・ポイント

実は適当に作っても出来るので粉が少し足りないなーとか、ちょっぽし残るから入れてしまえ!とか…あんこ多めとかあまり分量気にせず作ってみて下さい。粉、あんこ、水を同量ずつとかでも出来るので少量から試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ