甘くてしっとり!カフェオレマーブルケーキ

nz18Eli
nz18Eli @cook_40053230

カフェオレと言うと大げさかもしれませんが、コーヒーとクリープと練乳を使ったマーブルケーキです。メレンゲ入りなのでしっとり
このレシピの生い立ち
ちょっと珍しいマーブルケーキを作りたかったから

甘くてしっとり!カフェオレマーブルケーキ

カフェオレと言うと大げさかもしれませんが、コーヒーとクリープと練乳を使ったマーブルケーキです。メレンゲ入りなのでしっとり
このレシピの生い立ち
ちょっと珍しいマーブルケーキを作りたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6✖︎7✖︎20ぐらいのパウンド型1台分
  1. 薄力粉 60g
  2. 強力粉 60g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 無塩バター 75g
  5. 卵黄 2個分
  6. 砂糖 80g
  7. 卵白 2個分
  8. グラニュー糖 35g
  9. 練乳 40g
  10. インスタントコーヒー 大さじ1
  11. クリープ 小さじ6
  12. 熱湯 大さじ1
  13. 牛乳 大さじ1
  14. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻し、型に分量外のバターを塗り、型紙を敷きます。
    薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせておきます

  2. 2

    ボウルにコーヒー、クリープを入れ、熱湯を大さじ1を加えます。完全にコーヒーが溶けたら牛乳を加えます。

  3. 3

    1のバターに砂糖を加えて、砂糖のザラザラ感がなくなるまで混ぜます。

  4. 4

    3に卵黄と練乳を加えて、やや白っぽくなり、マヨネーズ状になるまで混ぜます。(ハンドミキサーを使うと早いです)

  5. 5

    4にラム酒を加えます

  6. 6

    注※ ハンドミキサーでメレンゲを作る場合は、ミキサーをキレイにして、水気を完全にとって使います。

  7. 7

    メレンゲを作ります。卵白にグラニュー糖を加えて、つのが経つまであわ立てます。(グラニュー糖は3回に分けて加えます)

  8. 8

    5にメレンゲを3回に分けて加え、都度、軽く混ぜます

  9. 9

    8に薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせたものをふるい入れ、練らないようにゴムベラでツヤが出るまで混ぜます

  10. 10

    9の半分を2に入れ、練らないように混ぜます

  11. 11

    型に生地入れますが、プレーン生地、コーヒー生地、プレーン生地の順に加えます。
    コーヒー生地をプレーン生地でサンドする感じ

  12. 12

    11をお箸やフォークなどで、上下に波を書くような感じでしっかり(!)とマーブル模様を描きます。

  13. 13

    180度に余熱したオーブンで15分程度焼き、膨らんで焼き目がついたら160度に下げて25分程度焼きます。

  14. 14

    切るとこんな感じです

  15. 15

    2014/5/15カテゴリ掲載していただきました!

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンのクセによって変わりますので調節して下さい。
ハンドミキサーや泡立て器に少しでも汚れや水気があると卵が泡立たないので、調理用品はキレイかつ水気を完全に切って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nz18Eli
nz18Eli @cook_40053230
に公開
2013/12から参加しています!2016/12、神奈川県から熊本県に引っ越してきました。2017/01結婚しました!お菓子教室に通っていたことがあり、海外ホームステイ経験もあるので、お菓子と海外の料理が得意です。ブログ始めました。https://8366803.cookpad-blog.jp
もっと読む

似たレシピ