きのこと茄子のコロコロ煮込みハンバーグ

上手にできるかな @cook_40223547
ご飯のおかずにお酒のあてにも゜+。茄子はトロトロになってしまうので3本で良いかもしれません(^皿^)
このレシピの生い立ち
一口Sizeで食べやすいように小さくしました(^皿^)゜+お弁当にも入れやすいかと思います゜+。
きのこと茄子のコロコロ煮込みハンバーグ
ご飯のおかずにお酒のあてにも゜+。茄子はトロトロになってしまうので3本で良いかもしれません(^皿^)
このレシピの生い立ち
一口Sizeで食べやすいように小さくしました(^皿^)゜+お弁当にも入れやすいかと思います゜+。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにしてひき肉 パン粉 卵 ナツメグ 塩胡椒を良く揉み混ぜ合わせ小さなハンバーグを作ります
- 2
フライパンにハンバーグを入れて弱火でさっと焼き色が付く程度に焼きます。後で煮込むので余り焼かなくて良いです
- 3
別のフライパンにバター小さじ1【有ればを引き茄子、しめじをしんなりするまで炒めます。玉ねぎが余分に有れば入れても美味
- 4
その中に水、デミグラスソース、コンソメ、ケチャップを入れて煮込みしばらくしたらハンバーグを入れて煮込みます
- 5
デミグラスソースが無い時は市販のビーフシチューの素でもOKとろみがつくまで煮込みます
コツ・ポイント
チーズの好きな方はソースの上に溶けるチーズをトッピング美味しいですよ(^皿^)゜+。♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774645