おばあちゃんの卵みそ

ははともえ @cook_40263152
白いご飯のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
おかゆのお供に、
白いご飯のお供に…
小さいときからご飯が進まないときの救世主だった味を思い出してまとめてみました。
おばあちゃんの卵みそ
白いご飯のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
おかゆのお供に、
白いご飯のお供に…
小さいときからご飯が進まないときの救世主だった味を思い出してまとめてみました。
作り方
- 1
材料を全部小鍋に入れる。
- 2
味噌がだいたい均一に混ざるよう泡立て器でよくまぜる。
- 3
中火で炒る。
お好みの固さで火から下ろしたらできあがり。 - 4
あつあつの白いご飯にのせてお召し上がりください
コツ・ポイント
お味噌はなんでも大丈夫ですが
私のおすすめは赤味噌デス(^_^)
がっちり火を通していりたまご状にしてもやや半熟めでもお好みで!
似たレシピ
-
-
-
懐かしの味☆うちのタマゴみそ 懐かしの味☆うちのタマゴみそ
子供の頃から、実家では風邪を引いたときなどのお粥のお供はこれでした♪とろ~り卵に鰹節と味噌の味が最高なんです^^ほんのり甘くて、大好きなのは今も変わりません♪懐かしくて食べたくて、簡単な作り方で再現しました^^ご飯やお粥などのお供にどうぞ♪ りゅうちゃんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775041