なすと鶏肉の味噌炒め

Ryoseiママ
Ryoseiママ @cook_40023382

白いご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
いつぞかのレタスクラブを参考に作りました。白いご飯となすが大好きな方にお勧めです。

なすと鶏肉の味噌炒め

白いご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
いつぞかのレタスクラブを参考に作りました。白いご飯となすが大好きな方にお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本~2本
  2. 鶏もも肉(唐揚げ用) 100グラム
  3. にんじん 1/2本
  4. ピーマン 1個と1/2個
  5. ●味噌 大さじ2
  6. ●酒 大さじ2
  7. ●砂糖 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. 大さじ2
  10. 揚げ油 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    なすを乱切り。水であく抜きする。にんじんは短冊切り。ピーマンは1センチほどに縦に切る。

  2. 2

    170度ほどに熱した油でなすを素揚げする。●の調味料をすべて合わせておく。

  3. 3

    フライパンを熱して油を引く。鶏肉は皮から焼き、パリパリになったらひっくり返して弱火にし蓋をして蒸し焼きにする。焼けたらお皿に取り、油きりをする。

  4. 4

    余分な油をふき取り、足りないようだったら油を追加し、強火にしてにんじん・ピーマンを炒める。火が通ったらなすと鶏肉を入れて軽く炒め合わせる。(なすと鶏肉は先に火を通しているのでしっかり炒めなくてよい)

  5. 5

    火を弱火にして2で作ったあわせ調味料を鍋肌から入れていき全体を軽くまぜて蓋をして軽く煮詰める。(2分~3分)ここでちょっと味見してお好みで調整して完成!

コツ・ポイント

調味料はあくまでも目安ですのでお好みで調節してください。なすは好きなだけ入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ryoseiママ
Ryoseiママ @cook_40023382
に公開
料理上手を目指して日々勉強中。3月に2歳になる男の子と12月に生まれた女の子のママです☆子育てに追われてるためたまにしか更新しません・・・。ごめんなさい!!
もっと読む

似たレシピ