卵みそ

59なべちゃん
59なべちゃん @cook_40110652
東京

ご飯にのせて食べたら2杯は食べられる~
ご飯のお供に最適です!
このレシピの生い立ち
結婚してから知った 卵みそ おじいちゃんの育った 田舎の味だそうです。
甘めの味噌ですが ご飯が美味しいのよ~
しかも安上がりだし~~~

卵みそ

ご飯にのせて食べたら2杯は食べられる~
ご飯のお供に最適です!
このレシピの生い立ち
結婚してから知った 卵みそ おじいちゃんの育った 田舎の味だそうです。
甘めの味噌ですが ご飯が美味しいのよ~
しかも安上がりだし~~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油(炒め用) 小匙1
  2. みそ(白みそ以外) 40g
  3. 砂糖 大匙2
  4. (Mサイズ) 2個

作り方

  1. 1

    小さいフライパンに 油小匙1を入れ味噌を入れて 弱火で炒める(耐熱ゴムベラ)

  2. 2

    味噌をほぐすように フライパンに擦り付けるようにして 味噌全体を温める 焦げないように気を付ける(弱火2分位)

  3. 3

    味噌全体が温かくなったら 砂糖を加え 解かすように混ぜていると 生地がゆるくなってくる(弱火2分位)

  4. 4

    卵を割り入れ 卵黄をつぶしながら 大きく混ぜていると 次第に固まってくる(弱火よりやや強く)

  5. 5

    大きく混ぜることがポイント 卵の塊がある方が良いから

  6. 6

    完全に火が通ったら完成

  7. 7

    炊きたての白飯にのせて召し上がれ~~
    甘さの加減はお好みで増減させてください。

コツ・ポイント

味噌も卵も焦げやすいので火加減は重要です。
前半弱火で味噌にじっくり熱を加えます。砂糖が入ると焦げやすいので注意!卵を割り入れるときには 味噌が高温になっている事 卵を入れたら やや強くして ふんわりと固まらせることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
59なべちゃん
59なべちゃん @cook_40110652
に公開
東京
料理もスイーツ作りも大好き! 
もっと読む

似たレシピ