沖縄風な黒糖フレンチトースト!

オリエンタルママ @cook_40039321
純黒糖粉末で、ミネラルたっぷりのフレンチトーストです。厚切り食パンで、ふんわりですよ^^
このレシピの生い立ち
沖縄に旅をして、サトウキビの収穫から、黒糖が出来るまでを見学してきました。500キロのサトウキビから、250キロの黒糖が出来るそうです。ミネラルが豊富なヘルシーな黒糖は我が家では必需品です!
沖縄風な黒糖フレンチトースト!
純黒糖粉末で、ミネラルたっぷりのフレンチトーストです。厚切り食パンで、ふんわりですよ^^
このレシピの生い立ち
沖縄に旅をして、サトウキビの収穫から、黒糖が出来るまでを見学してきました。500キロのサトウキビから、250キロの黒糖が出来るそうです。ミネラルが豊富なヘルシーな黒糖は我が家では必需品です!
作り方
- 1
ボールに牛乳と卵を入れてよく攪拌し、粉末黒糖を入れ、再度混ぜる
- 2
一度1を漉してあげると良いです
- 3
たっぷり卵液を浸します
- 4
中火弱の温度のフライパンでオイル適量で焼きめをつけたら返します
コツ・ポイント
黒糖は、粉末を利用するとお手軽です!純黒糖なので、旨みがあります。一度漉すことで、液がパンに浸透する率が高くなります。食パンは、厚めが美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775126