玄米乳酸菌 豆乳ヨーグルト 応用編

菌活部
菌活部 @cook_40103381

ヘルシーで健康的なヨーグルトです。
善玉菌を増やして腸美人に!
このレシピの生い立ち
菌活部はこのシンプルな手順の豆乳ヨーグルト作りからスタートしました。今ではこれを生かして、色んなレシピにチャレンジしています。

菌についてはいろんな考えや意見がありますので、衛生管理等は各自の管理でお願いします。
楽しい菌活ライフを!

玄米乳酸菌 豆乳ヨーグルト 応用編

ヘルシーで健康的なヨーグルトです。
善玉菌を増やして腸美人に!
このレシピの生い立ち
菌活部はこのシンプルな手順の豆乳ヨーグルト作りからスタートしました。今ではこれを生かして、色んなレシピにチャレンジしています。

菌についてはいろんな考えや意見がありますので、衛生管理等は各自の管理でお願いします。
楽しい菌活ライフを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 無調整豆乳 450ml
  2. 種菌(玄米乳酸菌から作った豆乳ヨーグルトのことです) 50ml

作り方

  1. 1

    種菌をタッパーなどに入れる。

  2. 2

    その上から無調整豆乳を入れる。
    (スジャータさんののむ大豆がオススメです)

  3. 3

    混ぜずに5〜10時間常温で放置する。
    埃除けに軽く蓋をするかキッチンペーパーなど被せておく。

  4. 4

    こまめに固まり具合を見てあげましょう。
    出来上がったら冷蔵庫に入れて保存する。

コツ・ポイント

温かい場所のほうが固まりやすいようです。冬場は10時間以上かかることもあります。過発酵気味の時はヒビ割れのようになることがあります。
出来上がった豆乳ヨーグルトから種菌を残しておき、豆乳を継ぎ足して作って行けます。とってもお手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菌活部
菌活部 @cook_40103381
に公開
ようこそ!菌活部のクックパッドへ(^^)http://s.ameblo.jp/kinkatsu4/
もっと読む

似たレシピ