新生姜のそぼろご飯

よりみち♪ @yorimiti_jgas
新生姜の香りとそぼろの旨味がたまりません(^^)/
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.7月号 土鍋レシピ>
旬の新生姜を存分に味わえるご飯を作りました♪夏らしいご飯です!(作:みづき)
新生姜のそぼろご飯
新生姜の香りとそぼろの旨味がたまりません(^^)/
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.7月号 土鍋レシピ>
旬の新生姜を存分に味わえるご飯を作りました♪夏らしいご飯です!(作:みづき)
作り方
- 1
米は研いで、ざるに上げて30分おきます。
- 2
新生姜は千切りにして水にさらしておきます。
- 3
鶏ひき肉は<A>と混ぜ合わせておきます。
- 4
にんじんは皮をむき、千切りにします。小ねぎは小口切りにします。
- 5
土鍋に米、水を入れます。
- 6
水気を切った新生姜、鶏ひき肉、にんじんを加え、蓋をして中強火で炊きます。
- 7
12~14分後、上蓋から湯気が吹き出し始めたら弱火にして5分炊き、火を止めます。
- 8
15分蒸らし、全体をさっくりと混ぜ合わせます。
- 9
器に盛り、小ねぎを散らします。
コツ・ポイント
新生姜がさっぱりして、夏らしいご飯です。
食材の色どりもキレイです。
似たレシピ
-
-
高野豆腐のそぼろごはん【保育園給食】 高野豆腐のそぼろごはん【保育園給食】
ホルモンバランスを整える大豆イソフラボンが含まれる高野豆腐で少ない肉でもボリュームアップ、旨味アップのそぼろです! 杉並区の給食 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19777181