ちょい手間のコクうまツナマカロニサラダ

ちょっとコク&ボリュームのあるツナサラダを作ってみました。お子さんも喜ぶ1品だと思います。
このレシピの生い立ち
私は生の玉葱が大好きなんですが、娘が生の玉葱が苦手なのでツナ缶のOILには旨味がつまっているのでツナ缶のOILで炒めました、それからマヨラーなので娘好みにマヨネーズを入れると私には多すぎて粉チーズINでコクを出してみました。
ちょい手間のコクうまツナマカロニサラダ
ちょっとコク&ボリュームのあるツナサラダを作ってみました。お子さんも喜ぶ1品だと思います。
このレシピの生い立ち
私は生の玉葱が大好きなんですが、娘が生の玉葱が苦手なのでツナ缶のOILには旨味がつまっているのでツナ缶のOILで炒めました、それからマヨラーなので娘好みにマヨネーズを入れると私には多すぎて粉チーズINでコクを出してみました。
作り方
- 1
鍋に※の水を入れ煮立ったら※の塩を入れマカロニを入れ、たまに混ぜながら袋の表示より2分長く茹でる。
- 2
その間に人参は細い千切り、きゅうりは太い千切りにし●の塩をふりかけ混ぜて10分放置し10分経ったら水気をシッカリ絞る。
- 3
玉葱は薄くスライスしフライパンにツナ缶の油を入れ弱火にかけ温まったら玉ねぎを入れて炒めシンナリしてきたらツナも入れる
- 4
工程3の玉葱とツナを炒める時は焦げないように気を付けて炒め終わったら火を止める。
- 5
具材が全てそろったら、ボウルに茹でたマカロニ、炒めたツナ玉葱、★の塩、コショウ、粉チーズを入れまぜて粗熱をとる。
- 6
工程5が冷めたらきゅうり、人参も入れてまぜあわせて、★のマヨネーズを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
★玉葱を炒めることで辛い玉葱が甘くなりお子さんでも食べやすくなります。
★マカロニが熱いうちに粉チーズは入れてください。混ざりにくくなるので…
★粗熱がとれないうちにマヨネーズを入れるとマヨネーズがてけてしまうので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
ツナ缶があったら 簡単マカロニサラダ ツナ缶があったら 簡単マカロニサラダ
あと一品作りたいなって時に便利だと思います。常備している食材で作ってみました。コーン缶があったら加えても良いと思います。 のんたんΣ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ