1/2日分の野菜と茹で豚のあんかけ

京都府 @kyotopref
夏の冷しゃぶの秋冬バージョン。野菜がたっぷり摂れます。
このレシピの生い立ち
京都府健康福祉部健康対策課が発効する「うちの社食のイチ押し!『やさい料理レシピ集』に掲載されています。会社の名称:西洋フーズ(委託)
作り方
- 1
豚肉は食べやすい長さに切る。白菜はざく切り、にんじんは短冊、れんこんは5mm厚さでいちょう切りにする。
- 2
トッピング用の長ねぎは白髪ねぎに、みず菜は2~3cm長さに切る。
- 3
にんじん、れんこん、白菜、もやしを合わせて食感よく茹でる。
- 4
豚肉にうすく片栗粉をまぶして茹でる。
- 5
かつおだし、調味料をあわせて煮立て、水溶き片栗粉を加えてあんをつくる。
- 6
器に3の野菜、4の豚肉を盛り付け5のあんをかける。
- 7
長ねぎとみず菜を合わせてトッピングする。
コツ・ポイント
ポン酢でもおいしいですが、あんにすることで味がよくからみます。1人分の栄養量・・・エネルギー:232kcal、たんぱく質:14.5g、脂質:10.5g、塩分:1.8g、1人分の野菜量:211g
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19781757