幼児からOK☆冷凍可!アスパラチーズ餃子

料理ニガテ系女子☆
料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445

味付け済みなのでお弁当にも◎!
大人も子供もみんなで食べられる餃子です♪
このレシピの生い立ち
1歳半娘に、そのままだとあまり食べないアスパラガスを食べてもらうため作りました(^^)

幼児からOK☆冷凍可!アスパラチーズ餃子

味付け済みなのでお弁当にも◎!
大人も子供もみんなで食べられる餃子です♪
このレシピの生い立ち
1歳半娘に、そのままだとあまり食べないアスパラガスを食べてもらうため作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. アスパラガス 3本
  2. スライスチーズ 3枚
  3. キャベツ 1枚
  4. 人参 1/4本
  5. ★豚赤身ひき肉 200g
  6. ★チューブにんにく 小さじ1/2〜1
  7. ★醤油 小さじ1
  8. 餃子の皮 30枚
  9. 100cc×焼く回数分

作り方

  1. 1

    下茹でしたアスパラ、キャベツ、人参をみじん切りに。キャベツ、人参をレンジ600wで50秒でチンし、冷めたらぎゅっと絞る。

  2. 2

    スライスチーズも1cm角に切り、ポリ袋に①、★とともに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    ②をざっくり3等分にしておき、1塊で10個になるよう、ティースプーン1杯強くらいずつ餃子の皮に乗せ、縁に水を付けて包む。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンに餃子を並べ、点火。フライパンが温まったら水100ccを加え蓋をして弱めの中火で蒸し焼きする。

  5. 5

    水が無くなったら蓋を取り、表面にも満遍なく焼き色を付けたら完成!
    中まで火が通ってるか味見して見て下さいね♪

コツ・ポイント

・具をチーズあり、チーズなしで分けるのもオススメです!
・焼くときは10個ずつくらいがくっつかず焼きやすいです(^^)
・粗熱が取れたらラップで包み、冷凍できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理ニガテ系女子☆
に公開
夫と子供たちと暮らす料理苦手ママです。フルタイム勤務&平日はワンオペメイン。よく言えば舌が肥えた、悪く言えば味にうるさい(笑)夫と食わず嫌い多めの子供たちとわいわい楽しい毎日。おうちのご飯が一番美味しい!と言われるのが目標!簡単、時短、節約、作り置き、でも美味しいメニューを中心に★手間のかかる料理もマスターできる日を目指し…みなさまの素敵レシピをお借りしながら頑張ります!
もっと読む

似たレシピ