脂身なしヘルシー豚そぼろ丼(FP使用)

豆乳ポテト
豆乳ポテト @cook_40085113

安くて固い豚もも肉でも、フードプロセッサで丼物にすれば、おいしい一品に。適当に炒めるだけなので所要時間5分位でOKです。
このレシピの生い立ち
豚もも肉の炒め物が固くてパサついて食べづらかった時、濃いめに味付けしてFPで砕いて丼にしたらそれなりに美味しかったので。

脂身なしヘルシー豚そぼろ丼(FP使用)

安くて固い豚もも肉でも、フードプロセッサで丼物にすれば、おいしい一品に。適当に炒めるだけなので所要時間5分位でOKです。
このレシピの生い立ち
豚もも肉の炒め物が固くてパサついて食べづらかった時、濃いめに味付けしてFPで砕いて丼にしたらそれなりに美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚赤身もも 100g位
  2. ☆適当な野菜(ピーマンネギ等) 適量
  3. ☆生姜(すりおろし 適量
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1~2
  6. ご飯 丼1杯分

作り方

  1. 1

    野菜はザク切りにしておく。

  2. 2

    中火で油をひいたフライパンを熱し、☆の具材を炒める。火が通ったら酒、醤油で味付けする。

  3. 3

    2をフードプロセッサに入れて、そぼろ状にし、ご飯の上にかけて完成。

コツ・ポイント

食べるときはスプーンで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆乳ポテト
豆乳ポテト @cook_40085113
に公開
朝はできるだけ寝ていたい。夜は帰宅してからすぐ食べたい。でも、レトルト食品は嫌。そんな欲求を満たすべく、「時短で作れる」、「洗い物が少なくて済む」、「味はできるだけ美味しい」料理を志しております。20分以内で作れるもの、作り置きできるものが好きです。胃腸が弱いので、体に良さげで消化の良いメニューをよく作ります。最近なぜかパンケーキやクランペットが大好きです。
もっと読む

似たレシピ