おつまみに!万願寺唐辛子のアンチョビ詰め

mix*mix
mix*mix @cook_40249818

辛くない万願寺唐辛子!アンチョビを詰めて焼くだけ!ピーマンでも美味しく出来ます!簡単美味しい!おつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
簡単美味しいおつまみを考えて浮かんだレシピです。

おつまみに!万願寺唐辛子のアンチョビ詰め

辛くない万願寺唐辛子!アンチョビを詰めて焼くだけ!ピーマンでも美味しく出来ます!簡単美味しい!おつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
簡単美味しいおつまみを考えて浮かんだレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    一見辛そうに見えますが辛くない甘長唐辛子です。熱を加えるととても柔らかく食べやすいです!

  2. 2

    ヘタと種をとり、切れ目を入れてアンチョビフィレを詰めます。
    《アンチョビの塩気が強いので一本に対して一切れで十分です》

  3. 3

    お魚のグリルで両面に焦げ目が付くまで焼いていきます。

  4. 4

    出来上がり!
    万願寺唐辛子がなくても、ピーマンで美味しく召し上がれます!

コツ・ポイント

万願寺唐辛子が少し焦げ目がついたら出来上がり!ピーマンでも美味しく作れますよ~!アンチョビの塩気だけで十分美味しく召し上がれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mix*mix
mix*mix @cook_40249818
に公開
青果売り場で野菜ソムリエのお仕事をしています。野菜それぞれのチャームポイントを見つけ、調理をする事が楽しくて仕方ないです。ちょっと面白いお野菜や、野菜中心の簡単に出来るお料理をご紹介できればと思います。みなさまの食卓に私のレシピが並べられ、ご家族の方が笑顔になってもらえたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ