熱々アンチョビ乗せやっこ♪

しじみごはん @cook_40069258
アンチョビの塩気が丁度いい♪熱々のアンチョビと絡めながらどうぞ♪
このレシピの生い立ち
眠ってしまうアンチョビ缶…そのままだと塩っぱいのでじっくり焼いたらいいお味に♪しかもカリカリ♪奴の為にフライパンでひと手間ですが是非試してみて~^^
熱々アンチョビ乗せやっこ♪
アンチョビの塩気が丁度いい♪熱々のアンチョビと絡めながらどうぞ♪
このレシピの生い立ち
眠ってしまうアンチョビ缶…そのままだと塩っぱいのでじっくり焼いたらいいお味に♪しかもカリカリ♪奴の為にフライパンでひと手間ですが是非試してみて~^^
作り方
- 1
豆腐をお皿に乗せてスタンバイ。
- 2
アンチョビをフライパンに入れ、崩しながらじっくり焼く。
- 3
アンチョビがこんがりチリチリになってきたら豆腐にかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
アンチョビをフライパンで焼くだけ♪
絹、木綿はお好みで♪
似たレシピ
-
トマトとアンチョビ・イタリアン冷奴 トマトとアンチョビ・イタリアン冷奴
アンチョビガーリックがトマトと相性ぴったり!たっぷりのオリーブオイルで冷たいお豆腐が大変身。イタリアンの前菜にもどうぞ! Roederer -
-
-
-
-
パスタの副菜に*イタリアン冷ややっこ パスタの副菜に*イタリアン冷ややっこ
アンチョビの塩気の効いたソースで、いつもの冷ややっこをイタリアンに・・・おもなしのオードブルにもいかがですか? プティブーケ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731230