レンジde簡単!タコのトマト煮

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

イタリアの定番料理"タコのトマト煮"を
トマト缶不使用!
電子レンジ7分で作れちゃいます✨
ポイントはタコを叩くこと!
このレシピの生い立ち
タコが安かったので作りました✨
野菜・タコの旨味もスープに出てるので
スープと一緒に食べるととても美味しいですよ(*´˘`*)♡

レンジde簡単!タコのトマト煮

イタリアの定番料理"タコのトマト煮"を
トマト缶不使用!
電子レンジ7分で作れちゃいます✨
ポイントはタコを叩くこと!
このレシピの生い立ち
タコが安かったので作りました✨
野菜・タコの旨味もスープに出てるので
スープと一緒に食べるととても美味しいですよ(*´˘`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蒸しタコの足(あれば生のタコ足) 200グラム
  2. トマト 1個(200グラム)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 30グラム
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. (a)
  7. トマトケチャップ 大さじ4
  8. チューブにんにく・顆粒鶏ガラスープ・輪切り唐辛子 各小さじ1
  9. 白ワイン(または鮭の) 大さじ2
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    タコをポリ袋にいれ
    麺棒で叩く

  2. 2

    トマトは、ヘタをくりぬいて
    4等分に切り、人参と玉ねぎは
    みじん切りにする

  3. 3

    耐熱容器に、(a)・人参・トマト・玉ねぎを入れて混ぜ合わせる。
    その中に、①のタコをいれる

  4. 4

    ラップをふんわりかけて
    電子レンジ600w4分加熱する。
    裏返して、再度3分加熱する

  5. 5

    タコを取りだし、一口大に切る。
    ④の耐熱容器に戻し、10分ほど置いて
    味を馴染ませる

  6. 6

    お皿に盛り付け
    最後にオリーブオイルをかけて
    完成!

コツ・ポイント

◆タコは叩くことで柔らかくなります
◆レンチンする前に、タコを切ってしまうと
タコが固くなり、身が縮みやすくなるので
加熱してから切ります
◆最後にオリーブオイルをかけてると
風味がよくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ