コロッケサンドパンとウィンナーサンドパン

*Anna* @cook_40050687
サンドするのに適した配合のパンです♡コロッケやウィンナーでなくてもお好きな具をサンドして下さいね♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠ってたコロッケがあったので消費する為に作りました。
コロッケサンドパンとウィンナーサンドパン
サンドするのに適した配合のパンです♡コロッケやウィンナーでなくてもお好きな具をサンドして下さいね♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠ってたコロッケがあったので消費する為に作りました。
作り方
- 1
パン生地の※以外の材料をHBのパンケースに入れ、一次発酵まで済ませる。
- 2
発酵完了後、打ち粉をした台の上に取り出す。
- 3
ガス抜きをし生地を8等分にし、ラップか濡れ布巾をかけベンチタイムをとる。
- 4
生地を楕円形(13cm×9cm位)に伸ばす。
- 5
二つ折にする。この時、間にクッキングシートを挟むと後々ナイフで切り開く手間が省けますが私はズボラなので省略w
- 6
クッキングシートを敷いた天板に並べ、ラップか濡れ布巾をかけオーブンの発酵機能で二次発酵させる(35度30分)。
- 7
発酵させてる間に具の準備。
パンに敷く千切りキャベツを作る。 - 8
コロッケは揚げておく。
冷凍コロッケを使いました。 - 9
ウィンナーはボイルする。
- 10
発酵後、表面に牛乳を刷毛で塗る。
- 11
180度に予熱を入れたオーブンで15分焼く。
- 12
焼けたら直ぐにではなく、冷めてからパンの真ん中を開き、千切りキャベツを挟む。
- 13
マヨネーズをかける。
- 14
コロッケを乗せる。
- 15
ソースをかけ、パセリを散らす。
- 16
ウィンナーサンドの方は、千切りキャベツの上にウィンナーを写真の様に乗せる。
- 17
ウィンナーの真ん中にピザソースをかけドライバジルを散らしたら完成です。
コツ・ポイント
挟む具はお好みの物でもOKです。
焼く前にパンの表面に白ゴマを散らしても♡
ウィンナーサンドの方は、玉ねぎのみじん切りを乗せたり、ピザソースではなくケチャップとマスタードでもいいですね♡
似たレシピ
-
-
-
HBフランスパンで作るコロッケサンド☆ HBフランスパンで作るコロッケサンド☆
HBフランスパンそのまま食べてもおいしいしアレンジ自由自在耳の部分の歯ごたえがたまりません。。☆☆ けんたま おかん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794520