さやえんどうのあぶら味噌

ひくぼう
ひくぼう @cook_40259593

甘い味噌炒めのことを私の地元では「あぶら味噌」と呼んでいます☆旬のさやえんどうを使った簡単副菜です(^^)
このレシピの生い立ち
子どもの頃よく朝ごはんに出てきた母の味です。

さやえんどうのあぶら味噌

甘い味噌炒めのことを私の地元では「あぶら味噌」と呼んでいます☆旬のさやえんどうを使った簡単副菜です(^^)
このレシピの生い立ち
子どもの頃よく朝ごはんに出てきた母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやえんどう 100g
  2. 味噌 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    さやえんどうの筋を取る。味噌はみりんでといておく。

  2. 2

    熱したフライパンに分量のサラダ油を敷き、さやえんどうを入れて透き通ってくるくらいまで中火でいためる。

  3. 3

    弱火にして砂糖をまぶし入れ炒めながら全体に絡める。

  4. 4

    工程1の味噌も投入して焦げ付かないように全体に絡めたら火を止め出来上がり。

コツ・ポイント

カロリー度外視でさやえんどうがつやっつやになるくらい炒め油多めがお勧めです♪砂糖も味噌も焦げ付きやすいので工程3~4は弱火で手早く仕上げて。今回の分量は甘めの仕上がりなのでお好みで量を調節してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひくぼう
ひくぼう @cook_40259593
に公開
節約簡単料理とお菓子作りが趣味の四児の母です。 食事もお菓子もcook pad頼りの毎日です☆
もっと読む

似たレシピ