冷めてももちもちベーグル♪

すず24 @cook_40101021
我が家の大定番のベーグルです。
レーズンなどを混ぜてもおいしいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
パンのなかでもベーグルが特に好きで、
お家でもおいしいベーグルを作れないかと…
冷めてももちもちベーグル♪
我が家の大定番のベーグルです。
レーズンなどを混ぜてもおいしいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
パンのなかでもベーグルが特に好きで、
お家でもおいしいベーグルを作れないかと…
作り方
- 1
粉類を少し大きめのボールにいれます。
塩は砂糖とドライイーストから離すように。 - 2
ぬるま湯をドライイーストめがけて入れ、表面がなめらかになるまでこねます。
- 3
生地が乾燥しないようにしっかりラップをして生地が2倍になるまで発酵させます。
目安としては1時間くらいです。 - 4
ガス抜きをし、生地を分割します。
この時、ちぎったら痛むのでスケッパーを使ってください。
なければ包丁で。 - 5
濡れぶきんをかけて15分ほどベンチタイム。
- 6
成型していきます。
細長く伸ばして端と端をつなげます。
真ん中に穴をあけてぐるぐる広げていっても大丈夫。 - 7
生地が1.5倍になるまで二次発酵。
目安としては30分。 - 8
お湯を沸騰するまでいかないくらいに温め、はちみつをいれます。
両面を30秒ずつゆでてください。 - 9
200℃に余熱しておいたオーブンで15分焼きます。
オーブンは家庭でそれぞれ違うので調節してください。
コツ・ポイント
生地をケトリングの前にしっかり成型してください。ケトリングをしてしまったら形をなおせません。
我が家ではオーブンの発酵機能を使ってますが30度くらいの室内でできます。
水分量など、扱いやすいパンなので初心者さんにはおすすめです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796508