お手軽もちもちベーグル

☆パパクック☆
☆パパクック☆ @cook_40347173

ベーグルは手軽に作れて
このレシピの生い立ち
ベーグルは美味しいですが、顎が疲れたりお腹にドシッときます。なので小さいめのベーグルにしてお腹のすき具合によって食べる量を調整できるようにこの大きさにしました。

お手軽もちもちベーグル

ベーグルは手軽に作れて
このレシピの生い立ち
ベーグルは美味しいですが、顎が疲れたりお腹にドシッときます。なので小さいめのベーグルにしてお腹のすき具合によって食べる量を調整できるようにこの大きさにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいの8個
  1. 強力粉 200g
  2. ☆砂糖 15g
  3. ☆塩 3g
  4. ドライイースト 4g
  5. ぬるま湯 120cc
  6. はちみつ 大さじ2くらい
  7. 砂糖 20gくらい

作り方

  1. 1

    材料☆をHBに入れてパン生地コースでスタート。ドライイーストはイーストのところに入れずにケースにそのまま入れる

  2. 2

    (スタートを押した時間を見ておく)

  3. 3

    深型のフライパンにお湯を沸かす。はちみつと砂糖を入れて沸かす。

  4. 4

    スタートを押して10分が経過したらHBを止めて生地を取り出す。8個に分割して成形。

  5. 5

    成形は18~20cm‪✕‬5cmくらいに伸ばして、上下から真ん中に折って(2.5cmくらいになる)、また折りたたむ

  6. 6

    (その時点で20cm‪✕‬1.5cm程度の棒状になってる)

  7. 7

    リング状になるように両側をつまんでまとめて成形完了。成形完了したものが乾かないように濡れ布巾をかけて8個成形していく。

  8. 8

    成形が完了してから8分くらい経過していたら沸騰したお湯に入れる。私は4つずつ茹でる。1分したら裏返す。

  9. 9

    (この頃にオーブンを200度に予熱開始)

  10. 10

    両面茹でたらオーブンペーパーを敷いたトレーの上に出して次の4つも同じように茹でる。

  11. 11

    200度に熱されたオーブンで15分焼いて焼き色がついたら完成

コツ・ポイント

特に難しいところはありません。成形して茹でて焼くだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆パパクック☆
☆パパクック☆ @cook_40347173
に公開
ただのオッサンが家族のために作る料理の覚え書きレシピなので、基本的に料理途中の写真を載せるつもりはありません。(初めは出来上り写真も撮っていませんでした。自分でも分からなくなるので新しいものは出来上り写真は載せようと思います)すみません。でもレシピを見てくれたり印刷してくれたりっていうレポートがクックパッドから届くたびにめっちゃ嬉しくて小踊りしています。見てくださりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ