人参のチーズのり巻き

おまたんLABO @cook_40095535
お弁当に「巻き」技を取り入れると、なんだか上手になった気がする~♪
このレシピの生い立ち
1日1本人参使えるかな?
お弁当を作るとき、素材もですが、色を意識して考えています。白、黒、橙色、黄色、緑、赤、茶、ピンクの中から6色なるべく選んで使うようにしています。すると、あら不思議?!おいしそうにみえちゃう。
人参のチーズのり巻き
お弁当に「巻き」技を取り入れると、なんだか上手になった気がする~♪
このレシピの生い立ち
1日1本人参使えるかな?
お弁当を作るとき、素材もですが、色を意識して考えています。白、黒、橙色、黄色、緑、赤、茶、ピンクの中から6色なるべく選んで使うようにしています。すると、あら不思議?!おいしそうにみえちゃう。
作り方
- 1
人参は太めの千切りにして塩少々(材料外)入れた湯でゆでて水気きる。さましたら、フライドオニオンとあえる。
- 2
8切の味付きのりを裏返しにおき、スライスチーズを2等分に切りのせ、あえた人参をのせ巻く。巻き終わりを楊枝で止める。
- 3
サラダ用にフリルアイスをちぎり洗う。
あえた人参、ミックスビーンズ、フライドオニオン、あればカテージチーズを混ぜる。 - 4
3の葉っぱ以外をドレッシングであえる。
フリルアイスと器に盛る。
コツ・ポイント
半分にうまく切れなかったら、巻いたまま1本の楊枝で止めちゃおう。大人用に七味を一緒にあえても。余りは、サラダに。カリカリ感を出すためフライドオニオン足してから、ドレッシングであえて。カテージチーズを混ぜてボリューム出しも。葉っぱはお好みを。
似たレシピ
-
-
-
カニカマかいわれチーズの海苔巻き☆ カニカマかいわれチーズの海苔巻き☆
材料を海苔でくるくる巻いたら出来上がり♫安くて簡単速攻☆オードブルやおつまみ、お弁当にいかがですか( ´ ▽ ` )ノ ひろママ✴︎ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796944