シンプル!真鯛の塩焼きw/鳴門生わかめ

yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194

真鯛が美味しいんです^^
あっさり塩味が美味しいと思えるのは、歳を重ねたせいかもしれません。笑
このレシピの生い立ち
店長オススメ!ってシールに負けて(笑)油が乗って新鮮なので即購入!鳴門の叔母が採っているわかめが届いたので。鳴門わかめは本当に美味しいので、お魚も食べる気になります。子どものころは鯛の美味しさをわからなかったですけど今は心にまで沁みます。

シンプル!真鯛の塩焼きw/鳴門生わかめ

真鯛が美味しいんです^^
あっさり塩味が美味しいと思えるのは、歳を重ねたせいかもしれません。笑
このレシピの生い立ち
店長オススメ!ってシールに負けて(笑)油が乗って新鮮なので即購入!鳴門の叔母が採っているわかめが届いたので。鳴門わかめは本当に美味しいので、お魚も食べる気になります。子どものころは鯛の美味しさをわからなかったですけど今は心にまで沁みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯛切り身 2切れ
  2. 鳴門わかめ(できれば生) 1本
  3. キュウリ 1本
  4. 適量
  5. 小さじ2
  6. レモン or すだち 1/4個
  7. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    鯛の両面に酒をかけて5分おき、水気を拭いて塩を振る。

  2. 2

    キュウリのかわをピーラーで4本ほどむいて輪切りにし、塩水に浸しておく。わかめは水に戻すタイプなら戻しておく。

  3. 3

    グリルをあっためてサラダ油を塗り、鯛のかわを上にして並べて焼く。皮に焦げ目が付いたら裏返す。

  4. 4

    キュウリの水気を切って、若布も一口サイズに切って、お皿に盛る。真鯛は皮を上にして乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

最後に、更に徳島産のすだちがあればよかったと思いますが、レモンかすだちを絞って美味しく上品に頂いてください^^

色彩的に、赤が足りなかったですね。
今度は、プチトマトを切って乗っけてみよっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194
に公開
独り暮らしが長いので、みなさんの作品をすごく参考にさせていただいてます。でも自分でも料理をする習慣を身につけたいので、特別なメニューというより、自分でどのぐらいレパートリーがあるのかを知りたくて、そして将来の旦那サマに、たくさん美味しいって言ってほしいので、これからがんばってみようかなと思って登録しました。拙いレシピばかりですが、よろしくです♪私のメニューは、卵とトマトばっかやっw遡ると拙いなぁ。
もっと読む

似たレシピ