小松菜とカニ身の炊き込み御飯

NECOROB @cook_40120763
旬の小松菜と冷凍しておいたカニの身を使って炊き込み御飯を作ってみました! カニかまを代用しても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
少し残ってしまった野菜も活用でき、満足感もあります! 残ったら卵を使って雑炊にしても美味しいですよ♪
小松菜とカニ身の炊き込み御飯
旬の小松菜と冷凍しておいたカニの身を使って炊き込み御飯を作ってみました! カニかまを代用しても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
少し残ってしまった野菜も活用でき、満足感もあります! 残ったら卵を使って雑炊にしても美味しいですよ♪
作り方
- 1
カニの脚から身を取り出し、その他の材料を細かく切って下準備を。
- 2
お米をといで炊飯の準備。水は気持ち少なめにすると○です。(野菜からも水分が出るので)
- 3
本だし、みりん酒、醤油をまぜたものを回し入れ、具材を入れたら、後は炊きあがりを待つだけ!
コツ・ポイント
面倒ですがカニ身か、カニの缶詰がオススメです。カニカマでも代用できますが、一緒に炊くと風味が落ちてしまうので、炊きあがった後に入れるのが◎です!
似たレシピ
-
小松菜・ひじきの炊き込みご飯♪手軽に鉄分 小松菜・ひじきの炊き込みご飯♪手軽に鉄分
小松菜・ひじきとあわせて、炊き込みご飯にしました♪手軽に鉄分摂取できます♪小松菜の苦味もなくなり食べやすいですよ! 京たまご -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜とじゃこの中華風炊き込みごはん 小松菜とじゃこの中華風炊き込みごはん
栄養たっぷりの小松菜でチャーハンを作りたい!でも炒めるのが面倒…ということで炊飯器で炊き込みごはんにしちゃいました! happyasami
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800518