あんかけうどん 関西風

ぷぷぷりぷりぷりこ
ぷぷぷりぷりぷりこ @cook_40055186

寒い時、温まります。
お野菜も沢山摂れますね!
このレシピの生い立ち
寒かったので、いつものうどんにトロミをつけました。
ついでに、冷蔵庫のお野菜も刻んで入れました。

あんかけうどん 関西風

寒い時、温まります。
お野菜も沢山摂れますね!
このレシピの生い立ち
寒かったので、いつものうどんにトロミをつけました。
ついでに、冷蔵庫のお野菜も刻んで入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. うどん出汁 2人分
  3. ★野菜 適量
  4. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜を刻む。

    冷蔵庫に有るもの、お好きな野菜でOK。(今回は、白菜と人参)

  2. 2

    うどんをゆでる。

    別鍋でうどん出汁に1の野菜を入れ、火にかけておく。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉を入れて、トロミをつける。

  4. 4

    ゆであがったうどんを器に盛り付ける。

    3の出汁をかける。

コツ・ポイント

特になし。
こだわりたい時は出汁から手作り、ぱっぱと作りたい時は、インスタント出汁で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぷぷりぷりぷりこ
に公開
作るのも食べるのも大好き(*^-^*) なるべく添加物の入っていない食材、国産の食材を選ぶようにしています。
もっと読む

似たレシピ