キャラ弁♫キュアパルフェ!

kaipepe!
kaipepe! @cook_40154056

娘ちゃん遠足弁当です!
キラキラプリキュアアラモードのキュアパルフェ♪
できる限り簡単に作ってみました☆
このレシピの生い立ち
娘の遠足弁当です☆
どうしてもリクエストに応えたくて‥‥!
あまりキュアパルフェのキャラ弁は無かったので、恐縮ながらオリジナルで;
雰囲気って大事(笑)でも娘は喜んでくれました♪

キャラ弁♫キュアパルフェ!

娘ちゃん遠足弁当です!
キラキラプリキュアアラモードのキュアパルフェ♪
できる限り簡単に作ってみました☆
このレシピの生い立ち
娘の遠足弁当です☆
どうしてもリクエストに応えたくて‥‥!
あまりキュアパルフェのキャラ弁は無かったので、恐縮ながらオリジナルで;
雰囲気って大事(笑)でも娘は喜んでくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロースハム 適宜
  2. かまぼこ(白) 茄子の漬物のお汁に漬けて
  3. スライスチーズ 適宜
  4. 海苔 適宜
  5. キュウリ 適宜
  6. パプリカ 適宜
  7. 人参 適宜
  8. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    覚え書き用です☆
    ご参考までに!

  2. 2

    髪の毛はロースハム、
    水色部分は茄子の漬物のお汁に白かまぼこを漬けました(薄く切り、1時間くらい?)

  3. 3

    お皿とカップは白かまぼこをつなげてカット!
    顔と首、パフェのアイス?瞳部分はスライスチーズ。爪楊枝でゆっくり切りました。

  4. 4

    赤部分はパプリカ、緑部分はキュウリ、オレンジ部分は人参です。
    縁取り、髪の毛目元の黒部分は海苔をチョキ2!

  5. 5

    服の部分は難しいので、
    地味〜に下のご飯を3色にして、
    パルフェの特徴でもあるレインボーを意地でも表現!w

  6. 6

    白かまぼこを漬ける時は、重なったりお汁が少なすぎるとムラが出るかも。
    途中で色もチェック!1時間程度が目安です。

  7. 7

    接着にはマヨネーズを使っています。

コツ・ポイント

先のとがった、細い部分も切れるハサミがあると便利です☆
目の間隔と大きさ、鋭めの眉毛もポイントかな〜と思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaipepe!
kaipepe! @cook_40154056
に公開
お菓子づくりが 大好き♪ レストランのなんちゃってパティシエですw
もっと読む

似たレシピ