簡単!レンジよりも美味しい!里芋の皮むき

白い羽 @cook_40233501
泥(土)つき里芋は、安く手に入りますよね。生をむくと手がかゆくなる。嫌がらないで!茹でて美味しく簡単に皮がむけますよ!
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんで、美味しく食べる方法を教えていただきました。
ほんと助かってます!
この里芋、泥つきで1袋98円でした。
洗ってあると高くなるので、泥つきで節約してます☆
簡単!レンジよりも美味しい!里芋の皮むき
泥(土)つき里芋は、安く手に入りますよね。生をむくと手がかゆくなる。嫌がらないで!茹でて美味しく簡単に皮がむけますよ!
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんで、美味しく食べる方法を教えていただきました。
ほんと助かってます!
この里芋、泥つきで1袋98円でした。
洗ってあると高くなるので、泥つきで節約してます☆
作り方
- 1
泥つき里芋を荒い土を落とす。
- 2
綺麗に洗ったら、里芋の周りに浅く包丁で中央に1周切り目を入れる。全部に切れ目を入れたら、沸騰したお湯に入れ、塩も入れる。
- 3
20分弱火で茹でたら、冷水に入れて冷ます。切れ目のとことがちょっと開いてます。
- 4
指でつまむとスルっと皮がむけます。
- 5
反対も同じようにつまむとスルッと皮がむけます。
- 6
こんな感じで、簡単に皮むきが出来ました。茹でたらので、モチモチ感がすごいです!
味見&食べて・・ー3個になってます(笑)
コツ・ポイント
電子レンジだと、仕上がりが硬くなります。
茹でることで水分が増え、モチモチの里芋が出来上がります。
時短も大事ですが、美味しく頂きたいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め
すでに茹でた里芋を、簡単に味噌で炒めるだけ。里芋が出回るシーズンは、まとめて茹でて皮をむいた里芋を常備しておくと、便利。 eigokobo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874280