長いもの梅浅漬け

pentas*
pentas* @cook_40263932

梅の色が鮮やかに出て、長芋とも相性抜群です!
このレシピの生い立ち
長芋の浅漬けをアレンジしました。

長いもの梅浅漬け

梅の色が鮮やかに出て、長芋とも相性抜群です!
このレシピの生い立ち
長芋の浅漬けをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 長芋 1本
  2. 【A】白だし 大さじ1
  3. 【A】酢 大さじ3
  4. 【A】きび砂糖(白砂糖でも可) 小さじ1弱
  5. 【A】練り梅または梅干し 梅干しなら2個分

作り方

  1. 1

    長芋の皮を剥き、一口大に切る。(拍子木切りや半月切りなど)

  2. 2

    【A】をすべて混ぜ合わせる。

  3. 3

    保存容器に長芋を全て入れ、【A】を回し入れる。

  4. 4

    冷蔵庫に入れ一晩置く。気づいたときに、揉みこんだり、密閉容器なら逆さにしたりして、全体に味がいきわたるようにすると良い。

コツ・ポイント

☆今回、梅は練り梅を使いました。
☆白だしは、ヤマキの割烹白だしを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pentas*
pentas* @cook_40263932
に公開

似たレシピ