冷凍パイシートを使って簡単アップルパイ♪

クマノミと3匹の羊
クマノミと3匹の羊 @cook_40227761

りんごの季節にアップルパイはいかが?買うより断然安いし冷凍パイシート使うから失敗なし!
このレシピの生い立ち
りんごを剥いて食べるのに飽きてしまいました。他の食べ方と言えばアップルパイしかありません!大好きなレーズンとグツグツ煮込んでパイで包めば朝食にもおやつにもなりますよね(*´꒳`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個(6cm×9cm位の大きさ
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. りんご 1個と1/2
  3. ★砂糖 70g
  4. ★バター 15g
  5. ラム 大さじ1と1/2
  6. ★シナモンパウダー 少々
  7. レーズン 大さじ3位
  8. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    りんごは皮と芯を取り除き、1cm弱の角切りにします。

  2. 2

    鍋にりんごと★の材料を入れて火にかけて中火でグツグツ煮ます。時々混ぜれば焦げません。水分がなくなってきたら弱火にします。

  3. 3

    水分がしっかり飛んだら平皿に移して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。冷えたところで8等分に分けます。

  4. 4

    オーブンを200度に予熱します。
    冷凍パイシートは解凍して、1枚を4等分に切ります。合計で16枚になります。

  5. 5

    半分の8枚には包丁で切込みを入れ、残りの8枚にはフィリングをのせます。切込みを入れたパイシートをかぶせます。

  6. 6

    かぶせにくい時は少し手で伸ばします。上下パイシートが重なったら端をフォークで押さえつけて完全にくっつけます。

  7. 7

    卵黄をまんべんなく塗り200度のオーブンで25分焼きます。
    翌日食べる場合はトースター等で温めるとサクサクが復活します。

コツ・ポイント

フィリングはしっかり水分を飛ばして冷やして下さい。パイシートは解凍後扱いづらいですが、半解凍くらいで先にカットしておくとその後の作業が楽です。りんごの種類は何でもOK!レーズン、シナモン、ラム酒が苦手な方は抜いても作れますがアッサリ味です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クマノミと3匹の羊
に公開
こんにちは。料理大好きな主婦です。今までクックパッドは閲覧させてもらうばかりでした。長年料理をしていくうちに自分でも納得のいくレシピがたまってきたので少しずつ公開できればと思います。時間はかかりそうですが皆さんのお役に立てたら嬉しいです(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ