コーンバター醤油のひげ茶漬け

サーフビバレッジ @cook_40107370
お茶漬けに新提案!コーンバターで食べごたえ抜群!
このレシピの生い立ち
コーンとバターは最高の相性!ひげ茶を使ったアレンジレシピです。
コーンバター醤油のひげ茶漬け
お茶漬けに新提案!コーンバターで食べごたえ抜群!
このレシピの生い立ち
コーンとバターは最高の相性!ひげ茶を使ったアレンジレシピです。
作り方
- 1
とうもろこしのおいしいひげ茶をマグカップに入れ、電子レンジで温める。※熱くなりすぎないように注意!
- 2
茶碗にご飯を盛り、コーンをトッピングする。醤油、だしの素、バターを加え、その上から1のひげ茶を注ぐ。
- 3
千切りにした大葉を上から散らして出来上がり。
似たレシピ
-
しょうゆ焼きコーン ひつまぶし風茶漬け しょうゆ焼きコーン ひつまぶし風茶漬け
うなぎ高騰対策?コーンをしょうゆで炒める焼とうもろこし。ご飯と塩昆布、わさび、冷たいお茶をかけたら香ばしいお茶漬け風に! ポーシ亭 -
-
-
梅しそ茶漬け 梅しそ茶漬け
インスタントお茶漬け海苔を使わず、おうちで作るお茶漬けです。具は梅干しと青じその葉(大葉)とお茶漬けに必須の海苔で。【このレシピの生い立ち】以前、私が幼少の頃の朝ごはんについてどこかでお話ししたことがありますが、母が作る朝ごはんは完全固定メニューでした。ラインナップは焼いた餅、おにぎり、焼きおにぎり、トースト、そしてお茶漬け(永谷園のお茶つけ海苔利用)のランダムローテンション。トースト以外は好きなものばかりでしたので嫌ではなかったですが、旅館や喫茶店で食べる『朝定食』や『モーニングセット』のようなメニューにはよく憧れたものです(^_^;)なので、私の中でのお茶漬けのイメージは、お酒の後の締めや夜食ではなく完璧朝食です笑 ぽろっとQちゃん -
-
お醤油のおかきとニンニク醤油のお茶漬け お醤油のおかきとニンニク醤油のお茶漬け
お醤油に数か月、黒くなるぐらい漬けたニンニクを小さく刻んで醤油のおかと一緒ご飯にのせてお湯を注ぐと絶品のお茶づけに・・・ TOOKOのレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802216