大根の葉っぱ漬物?

HARUママ☆ @cook_40063187
大根の葉っぱでご飯にGooDな一品ができました!
このレシピの生い立ち
大根を頂き、後、1品っと考えてたら
大根の葉っぱが目に入りふと思いつきで作りました。
大根の葉っぱ漬物?
大根の葉っぱでご飯にGooDな一品ができました!
このレシピの生い立ち
大根を頂き、後、1品っと考えてたら
大根の葉っぱが目に入りふと思いつきで作りました。
作り方
- 1
大根の葉っぱを5㎜~1㎝に切る。
切ってる間に鍋にお湯を沸かしておく
- 2
沸騰した鍋に1で切った物を入れる。
1分~2分位茹でたらお湯を切る。茹で過ぎないように茎の歯応えを残しておくこと
- 3
お湯を切った物をボウルに入れ
☆の調味料を入れて混ぜたら完成 - 4
2017/12/14 つくレポ10人!
作って頂いた皆さんありがとうございます
コツ・ポイント
塩昆布の塩加減にもよるので、味見をしながら塩加減は調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物 ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物
塩をして漬けておくだけ!炒めると若干苦味の残る大根葉も、漬物にすると苦味が全くなく、子供がごはんにかけてモリモリ食べてくれます(^^)v みい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804050