牛肉小間切れ☆変わり2色丼☆*°

そら鍼灸整骨サロン
そら鍼灸整骨サロン @cook_40090038

時短で夕飯作らなきゃ!って時によく作るレシピです
食べやすい甘辛味です☆

このレシピの生い立ち
そぼろの2色、3色丼も美味しいけど
そぼろを作るのに手間どる時などに作ったレシピです

牛肉小間切れ☆変わり2色丼☆*°

時短で夕飯作らなきゃ!って時によく作るレシピです
食べやすい甘辛味です☆

このレシピの生い立ち
そぼろの2色、3色丼も美味しいけど
そぼろを作るのに手間どる時などに作ったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉小間切れ 150g
  2. 生姜 2cmくらい
  3. 醤油 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. だし汁 150cc
  8. 2個
  9. 少々

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにしておく
    卵を塩少々加えてといておく

  2. 2

    鍋に湯を沸かし
    牛肉を1分ほど強火で湯通ししてアクをとる

  3. 3

    鍋に牛肉を戻し だし汁・醤油・みりん・酒・砂糖を加え中火で煮る

  4. 4

    沸騰してきたら 生姜を加え中火のまま煮る

  5. 5

    その間に薄焼き卵を作り 丸めて細切りにして ほぐして錦糸卵を作る

  6. 6

    汁がほとんどないくらいになり
    お肉に色がきれいについたら
    火を止める

  7. 7

    ご飯の上に1面に錦糸卵を広げてかけて
    真ん中に熱々のお肉を盛れば出来上がり‎☆*°

  8. 8

    ☆ 出し汁の作り方は
    レシピID 19593391を参照してください

  9. 9

    2023.05.02 小間切れの人気検索でトップ10入りいたしました。ありがとうございます☆

  10. 10

    2023.05.06 小間切れの人気検索で1位になりました。ありがとうございます☆

コツ・ポイント

生野菜が色々食べれる場合は
サラダ水菜などを乗せても美味しいです☆*°

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そら鍼灸整骨サロン
に公開
乳製品・ナッツ類がアレルギーでまったく食べられず、循環系なども13の病気がある娘がいます。娘自身で作れるように、私が16年間作ってきた料理のレシピをこちらへ書き溜めていきます。治療家として栄養や代謝を考えた我流の料理でお見苦しい点が多いと思いますが、娘を食育し続けてきたレシピですので、よかったら皆さんもぜひお試しください。枚方・そら鍼灸整骨サロンhttps://sora-cure.jp
もっと読む

似たレシピ