作り方
- 1
天板にオーブンシートを敷く。ボウルにAを入れ、手でぐるりと混ぜる。器にBを入れ、ゴムベラでよく練り合わせる。
- 2
オーブンを180℃に温める。Aのボウルの中央にくぼみを作り、そこにBを加えゴムベラで切るようにして混ぜ、そぼろ状にする。
- 3
生地をひとまとめにしたら台にのせ、麺棒で1.5㎝の厚さに伸ばして半分に切り、断面が両端になるように重ねて、麺棒で伸ばす。
- 4
3の工程を3回行い、桜型で抜き、天板に並べ、表面に分量外の豆乳を指先で塗り、180℃のオーブンで20~25分焼く。
コツ・ポイント
3で生地がまとまりにくい場合は、分量外の豆乳を小さじ1/2ずつ足してみてください。台や麺棒に生地がベタつく場合は、分量外の薄力粉を打ち粉として使用してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806575