桜あんスコーン

がっこいぶり @cook_40042412
大好きな桜あんを練りこんだほんの~り桃色スコーン。
このレシピの生い立ち
桜あんは年中大好きだけど・・・むふふ~(冷凍庫に常備)。
今年も桜あんの季節がやってきたぁ~!!
作り方
- 1
ボウルに粉類を篩い入れ、グラニュー糖、冷たいバターを入れてスケッパーでバターを細かくしながら混ぜる。
- 2
指でバターを潰しながら粉類と馴染ませる。ポロポロ粉チーズ状に。溶き卵、牛乳を加えて混ぜ、桜あんも加えスケッパーで切り混ぜ
- 3
甘納豆を加えて1㎝強くらいの厚みにしてラップに包み冷蔵庫で少し固くなるまで寝かせる。
- 4
オーブンは200℃で予熱する。クッキングシートを敷いた天板にお好みの形にカットした生地を乗せ、上に牛乳を塗る。
- 5
グラニュー糖をぱらっとかけて200℃で15~20分焼く。ケーキククーラーにのせて粗熱をとっていただく。
- 6
180℃で約20分焼くとしっとりケーキ風な若干ソフトな感じに。
コツ・ポイント
あんこを入れたら混ぜすぎに気をつけて。
こしあん、つぶあんでもおいしいです。。。
コーヒー、紅茶、緑茶、抹茶・・・なんでも合いますよ~ん♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
南瓜とクリームチーズのハロウィンスコーン 南瓜とクリームチーズのハロウィンスコーン
かぼちゃ、クリームチーズにホイップクリームを練りこんだちょっぴり豪華なスコーン。裏ごしなしで皮ごと入れちゃって~♪ がっこいぶり -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082007