甘さが引き立つ、丹波黒枝豆ごはん!

おれんち厨房 @cook_40093945
炊飯ジャーで簡単!旬の丹波黒枝豆ごはん!ゴロゴロたっぷり黒豆を入れて、昆布出汁のうまみと黒豆の甘みが絶妙!
このレシピの生い立ち
旬の丹波黒枝豆を炊き込みごはんで❗
甘さが引き立つ、丹波黒枝豆ごはん!
炊飯ジャーで簡単!旬の丹波黒枝豆ごはん!ゴロゴロたっぷり黒豆を入れて、昆布出汁のうまみと黒豆の甘みが絶妙!
このレシピの生い立ち
旬の丹波黒枝豆を炊き込みごはんで❗
作り方
- 1
今が旬の丹波黒枝豆!
- 2
丹波黒枝豆を塩ゆでて、豆を取り出す!
- 3
う~ん、美味そうです!
- 4
ジャーに米と水、出汁昆布、塩と醤油で味付け。
- 5
黒豆を入れて、スイッチON❗
- 6
完成!
コツ・ポイント
ちょっと塩辛いかな、というぐらいの塩加減が美味しい❗炊く前に必ず味見してください、薄目にして、食べるときにごま塩もありですね!黒豆はどっさりでいきましょ❗
似たレシピ
-
だし昆布のうまみがきいてる!枝豆ごはん だし昆布のうまみがきいてる!枝豆ごはん
塩ゆでした枝豆を使った旬のレシピ。冷凍枝豆でもOK♩だし昆布のうまみがきいた、しみじみおいしい枝豆ごはんです。 くらしいきいき -
昆布だしが旨さ倍々!シンプル枝豆ごはん 昆布だしが旨さ倍々!シンプル枝豆ごはん
140214カテゴリ承認/昆布ダシがきいてるから、茹で豆を混ぜるだけなのに子供もお父さんも超ウマウマ♪冷凍枝豆でもOK! ハピクロ827 -
-
-
簡単♪秋の豆ごはん♪~枝豆ごはん~ 簡単♪秋の豆ごはん♪~枝豆ごはん~
春のえんどう豆ごはんもイイけど、秋の枝豆ごはんもウマイッ♪( 〃▽〃)ъ今回は、丹波の黒豆を使用♪贅沢(σ≧▽≦)σ *餅子の台所*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19807671