白餡アイス~ソフトクリーム風~

和風の白あんアイスです。出来立ては、固めのソフトクリームのような食感を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
抹茶の葛餅に合うアイスを作りたくて、和の味を楽しめる白餡を使ったアイスを作りました。できたてを楽しんでくれたら嬉しいです。
白餡アイス~ソフトクリーム風~
和風の白あんアイスです。出来立ては、固めのソフトクリームのような食感を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
抹茶の葛餅に合うアイスを作りたくて、和の味を楽しめる白餡を使ったアイスを作りました。できたてを楽しんでくれたら嬉しいです。
作り方
- 1
★動画もぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=oL8AOC28yBA - 2
水大さじ1にゼラチンをふりかけてふやかしておく。水を先に入れて、後でゼラチンをふりかける。
- 3
卵黄に砂糖を加えて、少し白っぽくなるまで混ぜる。砂糖を入れたらすぐ混ぜる。卵黄が固まってしまうため。
- 4
レンジで少し温めた(人肌ぐらい)牛乳を入れて、よく混ぜる。
- 5
茶こしで濾しながら、鍋に入れて、弱火にかける。
- 6
常時かき混ぜながら加熱。白い泡が全て消えて、少しとろみがつくまで。ヘラですくって、流れ落ちないぐらいのとろみ。
- 7
濾しながら、氷水で冷やす。氷水とボウルとこし器はあらかじめ準備しておく。
- 8
軽く混ぜ、あとは冷ましておく。アングレーズソースのできあがり!
- 9
8が冷めたら、白あんに1/3加えて、なめらかになるまでよく混ぜる。残りも全て加えてよく混ぜる。
- 10
ゼラチンをレンジで20秒(600W)ほど温めて溶かす。ゼラチンが沸騰しないように溶かす。
- 11
手早く加えて、よく混ぜる。冷凍庫に20分入れる。
- 12
ゼリーのように固まっているので、ホイッパーでよく混ぜて、クリーム状にする。
- 13
冷凍庫で1~2時間冷やし、スプーンがどうにか入るぐらいまで、しっかり固める。スプーンでなめらかにほぐしていく。
- 14
ほぐしていき、固めのソフトクリームのような感触になればできあがり!
- 15
抹茶の葛餅(レシピID : 19601395 )にのせてみました!美味♪
コツ・ポイント
卵と牛乳で作るこくのあるアングレーズソースをなめらかでとろりと仕上るのがコツです。
似たレシピ
-
バイタミックスで簡単ソフトクリーム バイタミックスで簡単ソフトクリーム
前の晩に仕込んで冷凍しておけば何時でもお手軽にソフトクリーム風のアイスクリームが作れます。食感が本当にソフトクリームです Elly’s -
-
-
❁アイスクリームでソフトクリーム❁ ❁アイスクリームでソフトクリーム❁
家でソフトクリームが食べたいけど自分で作ってもなめらかな食感は難しい(T_T)市販のアイスクリームなら簡単なめらかに! そると☃︎ -
-
-
美味♡アイスde ソフトクリーム 気分♪ 美味♡アイスde ソフトクリーム 気分♪
実はアイスクリームって、混ぜると美味しいのです♪ソフトクリームを食べているような贅沢な口溶けです♡お試しあれ ベビーマミオ -
まるでソフトクリーム♡簡単マンゴーアイス まるでソフトクリーム♡簡単マンゴーアイス
砂糖不使用。生クリームと冷凍マンゴーをフープロでまぜるだけで、ソフトクリームのようななめらかアイスができちゃいます。あさコロモ
-
-
糖質制限!超低糖質簡単ソフトクリーム!! 糖質制限!超低糖質簡単ソフトクリーム!!
人気検索1位獲得!高感度甘味料を使い超低糖質を実現!アイスは春夏秋冬食べたい!でも糖質も抑えたい!その願い、叶えます! 男子校 -
-
その他のレシピ