ちくわの穴にインゲン詰めて天ぷらにしたの

花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399

何か詰めたい、夏はインゲンですね^^
詰めたい・・じゃなく、冷たいビールとともに(^−^)
このレシピの生い立ち
4の写真は、揚げてから、ななめにカットしたものです(^−^)

おかずでも、おつまみでも、おやつでも^^おいしいよ(^−^)

揚げてから冷凍しとけば、お弁当のおかずにも!

ちくわの穴にインゲン詰めて天ぷらにしたの

何か詰めたい、夏はインゲンですね^^
詰めたい・・じゃなく、冷たいビールとともに(^−^)
このレシピの生い立ち
4の写真は、揚げてから、ななめにカットしたものです(^−^)

おかずでも、おつまみでも、おやつでも^^おいしいよ(^−^)

揚げてから冷凍しとけば、お弁当のおかずにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと皿分
  1. ちくわ(細) 2本
  2. インゲン 2本
  3. 天ぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    インゲンを60秒チンする。

  2. 2

    ちくわの穴に挿入。

  3. 3

    半分の長さにカット

  4. 4

    水+天ぷら粉の衣をつけて、カラっと揚げる。

コツ・ポイント

インゲンはチンしすぎない方がよいかも。
私は生でも大丈夫です^^

水の量で薄衣、厚衣になりますね。
今回は薄衣でした^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399
に公開
40代 ♂ シングル
もっと読む

似たレシピ