グリンピースごはん

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

炊飯器で炊く グリンピースごはんです。
このレシピの生い立ち
グリンピースをたくさんいただいたので。

グリンピースごはん

炊飯器で炊く グリンピースごはんです。
このレシピの生い立ち
グリンピースをたくさんいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5合分
  1. お米 1.5合
  2. グリンピース(さやから外して) 50g
  3. 大さじ1/2
  4. 小さじ1/2
  5. みりん 小さじ1
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    -下準備-
    ・グリンピースはさやからはずしておきます。

  2. 2

    鍋に水と塩(分量外)を入れて混ぜ、そこにグリンピースを入れて茹でます。

  3. 3

    グリンピースに火が通ったら、茹で汁ごとボウルに移して冷まします。
    この時、氷水か、保冷剤をボウルの下に置いて冷やします。

  4. 4

    炊飯釜にお米1.5合を入れ、水を1.5合分より少なく入れます。
    (後ほど水を足しますのでここでは少なめに入れてください)

  5. 5

    酒、みりん、薄口しょうゆ、塩を入れて混ぜます。

  6. 6

    1.5合の水のところまで、水を足して入れます。

  7. 7

    スイッチポン!で普通に炊飯します。

  8. 8

    炊き上がったごはんにグリンピースを加え、つぶさないように混ぜます。

コツ・ポイント

茹でたグリンピースは、茹で汁ごと冷やさないとしわしわになったり、色味が落ちたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ