作り方
- 1
-下準備-
・グリンピースはさやからはずしておきます。 - 2
鍋に水と塩(分量外)を入れて混ぜ、そこにグリンピースを入れて茹でます。
- 3
グリンピースに火が通ったら、茹で汁ごとボウルに移して冷まします。
この時、氷水か、保冷剤をボウルの下に置いて冷やします。 - 4
炊飯釜にお米1.5合を入れ、水を1.5合分より少なく入れます。
(後ほど水を足しますのでここでは少なめに入れてください) - 5
酒、みりん、薄口しょうゆ、塩を入れて混ぜます。
- 6
1.5合の水のところまで、水を足して入れます。
- 7
スイッチポン!で普通に炊飯します。
- 8
炊き上がったごはんにグリンピースを加え、つぶさないように混ぜます。
コツ・ポイント
茹でたグリンピースは、茹で汁ごと冷やさないとしわしわになったり、色味が落ちたりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19814603