水菜の生ハム巻き

♡ゆんも♡
♡ゆんも♡ @cook_40112257

くるくる巻くだけ!
とても簡単にできる、ワインに合うおつまみです✰
このレシピの生い立ち
ワインに合う簡単おつまみを作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 100g
  2. 水菜 一束
  3. 粉チーズ 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    水菜を洗い、生ハムの幅(4cmくらい)に切る。

  2. 2

    切った水菜を生ハムの上に乗せ、クルッと巻く。
    (この時、水菜の葉と茎の部分を適量ずつ取り、乗せるのがポイント)

  3. 3

    ②をお皿に並べ、上から粉チーズ・ブラックペッパーをかける。

  4. 4

    最後に全体に適量オリーブオイルを回しかけたら出来上がり。

  5. 5

    2015年3月13日
    つくれぽ10人&話題入りしました!
    作って下さった皆さま、ありがとうございます♡

コツ・ポイント

水菜は、レタスや千切りした白菜でも代用できます。
生の白菜もシャキシャキして意外とイケるんですよ(o^^o)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♡ゆんも♡
♡ゆんも♡ @cook_40112257
に公開
美味しい・簡単・ヘルシーな料理を心掛けて作っています(*^^)४४४♡*6歳&3歳のママ、日々奮闘中_|‾|○子供も食べやすく栄養のある料理にも興味津々です!!
もっと読む

似たレシピ