くーまん弁当でふよ〜♪

momoko☆ @cook_40054498
Twitterのくーまんbotと約束したのです。くーまんのお弁当を作るね!と…。それが果たされる時が来たのです。
このレシピの生い立ち
キャラ弁をTwitterでアップしていたところ、くーまんのbotの中の人らしき方から「くーまんのお弁当も作って欲しいでふ」と話しかけていただいたことによりまして製作するに至りました。くーまん、喜んでくれたかしら…(ΦωΦ)
くーまん弁当でふよ〜♪
Twitterのくーまんbotと約束したのです。くーまんのお弁当を作るね!と…。それが果たされる時が来たのです。
このレシピの生い立ち
キャラ弁をTwitterでアップしていたところ、くーまんのbotの中の人らしき方から「くーまんのお弁当も作って欲しいでふ」と話しかけていただいたことによりまして製作するに至りました。くーまん、喜んでくれたかしら…(ΦωΦ)
作り方
- 1
ごはんは醤油を少量たらして色付けを。そしてオカズ類はお子様のお好みでどうぞ♪
- 2
茶飯を雪だるま状にまとめ、赤いソーセージの皮部分を包丁などで削ぎ、少量のマヨネーズで各パーツを接着。
- 3
全景はこんな感じで、周りにきっちりオカズを詰めて完成!赤いソーセージとブロッコリーのグリーンで元気カラーの組み合わせ。
- 4
表情もお好みでいろいろ変えてみると楽しいと思います。
コツ・ポイント
赤いソーセージですが、包丁で桂剥きする時に滑りやすいので気をつけてくださいね。鼻部分と、オムツ(?)のポッケらしき部分はスライスチーズをカットし、一回り大きめにカットした海苔に重ねて置き、縁取りを描いたように見せています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
つーんとやみつき わさびのおにぎりっっ つーんとやみつき わさびのおにぎりっっ
万能なわさびマヨソースでにぎった、つーんとがとーってもやみつきなおにぎり。今回は刻みわさびでっ。お酒の〆にもおすすめ! momoseb -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815315