レシピ1炭酸水ふっくらおいなりさん

クックN2GOMB☆
クックN2GOMB☆ @cook_40265805

いなりのあげが、ふっくらしてしあがり美味しいです。そ
このレシピの生い立ち
ホットケーキも炭酸水で、焼くとふわふわになるので、いなりもにてみようとおもいつきました

レシピ1炭酸水ふっくらおいなりさん

いなりのあげが、ふっくらしてしあがり美味しいです。そ
このレシピの生い立ち
ホットケーキも炭酸水で、焼くとふわふわになるので、いなりもにてみようとおもいつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炭酸水 250ccから〜300
  2. 砂糖 大さじ4
  3. だしの素 小さじ1
  4. 醤油 大さじ3
  5. すし飯 適宜
  6. 寿司揚げ 12枚

作り方

  1. 1

    おいなりさん用のあげを、油抜きする。

  2. 2

    鍋に炭酸水 砂糖 だしの素 醤油 とあげをいれて、煮含めます。

  3. 3

    煮含めたらそのまま冷まします。冷めたら、揚げを、半分に切って、すし飯をつめます。

コツ・ポイント

炭酸水で煮ると、あげを箸でころがしたりしなくても、口がスッとあいて、ごはんをつめやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックN2GOMB☆
クックN2GOMB☆ @cook_40265805
に公開

似たレシピ