人参&塩昆布☆ちょっとだけハロウィン弁当

ルナ7 @cook_40098781
面倒な《かぼちゃ(人参)》の顔パーツ…塩昆布なら簡単!ついでにご飯に散らせば、闇夜!?コウモリ!?なんとなくハロウィン☆
このレシピの生い立ち
おかずの方に使うつもりだった《かぼちゃ型人参》を、塩昆布と一緒にご飯にのせてみたら、なかなか(o^-')bでした♪ この《かぼちゃの抜き型》元は何かの形だったモノを変形させていたら、偶然《かぼちゃ型》が出来ました(^-^)v
人参&塩昆布☆ちょっとだけハロウィン弁当
面倒な《かぼちゃ(人参)》の顔パーツ…塩昆布なら簡単!ついでにご飯に散らせば、闇夜!?コウモリ!?なんとなくハロウィン☆
このレシピの生い立ち
おかずの方に使うつもりだった《かぼちゃ型人参》を、塩昆布と一緒にご飯にのせてみたら、なかなか(o^-')bでした♪ この《かぼちゃの抜き型》元は何かの形だったモノを変形させていたら、偶然《かぼちゃ型》が出来ました(^-^)v
作り方
- 1
人参を、かぼちゃの形に型抜きする。(※写真/型より人参が小さかったので、人参の輪切り2枚をずらし重ねています。)
- 2
目→塩昆布をカットして、小さな三角▲を2こ作る。/口→口幅にカットする。(抜き型を使って(上からグッと押せば◎))
- 3
お弁当箱にご飯を入れ、かぼちゃ型人参をのせてパーツを付ける。(写真/ほうれん草の胡麻和え使用)廻りに塩昆布を散らす。
- 4
*『お弁当用*型抜き人参☆ズボラver.』レシピID:20096443
コツ・ポイント
包丁やハサミを出すまでもなく、抜き型を上手く使ってみて下さい(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817603