*オムライス弁当~ぐでたま~

ほぺちょ @cook_40265878
中の具材はお好みでOKです。
娘の大好きなぐでたまで可愛くキャラ弁♪
このレシピの生い立ち
遠足へ行く娘のリクエストでオムライス弁当を作ることになったので、サプライズでキャラ弁にしました。
*オムライス弁当~ぐでたま~
中の具材はお好みでOKです。
娘の大好きなぐでたまで可愛くキャラ弁♪
このレシピの生い立ち
遠足へ行く娘のリクエストでオムライス弁当を作ることになったので、サプライズでキャラ弁にしました。
作り方
- 1
フライパンにバターを溶かして☆を炒め、塩コショウをします。中央にケチャップを入れフツフツしてきたら全体にからめ炒めます。
- 2
鶏がらスープを加えて更に炒め、ある程度ケチャップの酸味が飛んだらご飯を加えて炒めます。大きめのお皿に移して冷まします。
- 3
卵を割り、カラザや筋を取り除きます。コーヒーフレッシュを入れて、白身を切るように滑らかに卵を溶きます。
- 4
玉子焼フライパンにオリーブオイルを引き、フライパンがしっかり熱くなったら卵液を半量流し入れ、薄焼き玉子を焼きます。
- 5
玉子の表面が乾いてきたら、きれいに剥がしてキッチンペーパーなどの上で冷まします。
- 6
小さいお椀にラップをひき、玉子→ライスを乗せ、玉子が破れない程度に固めながら形を整え、お弁当箱に詰めてラップを外します。
- 7
海苔で目と口を切ってチーズに乗せ、つまようじで海苔の形に添ってくり抜きます。
- 8
チーズ面にマヨネーズをつけ、オムライスの上に配置します。
ケチャップでほっぺをつけて完成です。
コツ・ポイント
ケチャップライスは、ごはんを入れる前にケチャップを炒めて酸味を飛ばすことで味がまろやかになります。
溶き卵にする際、カラザを取り除いて滑らかな状態にする方が玉子の焼きあがりがきれいになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818857