超簡単!同時進行で作れるお汁粉♪

きまぐれエディー
きまぐれエディー @cook_40205853

だんだん寒くなってくると甘味処の懐かしい味が恋しくなってきました。
と言う訳で母に為にと言いつつ自分のためにもお汁粉を。
このレシピの生い立ち
私、洋菓子も好きなんですが和菓子も大好きなんです。
特に季節によっていろいろ姿形を変えるところはよいですね。
そんなわけで私と母向けのおやつに作ってみました。

超簡単!同時進行で作れるお汁粉♪

だんだん寒くなってくると甘味処の懐かしい味が恋しくなってきました。
と言う訳で母に為にと言いつつ自分のためにもお汁粉を。
このレシピの生い立ち
私、洋菓子も好きなんですが和菓子も大好きなんです。
特に季節によっていろいろ姿形を変えるところはよいですね。
そんなわけで私と母向けのおやつに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お餅 2〜4個
  2. ゆであずき缶 1缶
  3. 少々

作り方

  1. 1

    お餅をオーブントースターに入れて5分以上熱します。

  2. 2

    小鍋にゆであずきを入れ、分量外の水(ゆであずきの缶1杯分)を入れて、塩を振ります。
    (味を引き立たせるため。)

  3. 3

    一旦強火にしてフツフツとしてきたら、弱火にしてコトコト煮ます。

  4. 4

    お餅が焼けたら一旦小鍋に入れてちょっと煮て出来上がり。
    お好みの椀物に入れていただきます。

コツ・ポイント

ゆであずき缶によっては糖分が高いもの、低いものがあります。
糖分が低い場合は分量外の砂糖を入れて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きまぐれエディー
に公開
一番好きなことはお料理を作ること!Twitterもどうぞ。https://twitter.com/tw_eddie【お知らせ】17/11/13:届いたつくれぽが200件になりました17/08/27:MYフォルダが5,000件を超えました17/01/24:MYキッチンが500,000回閲覧されました16/01/14:印刷数が1,000枚超えました
もっと読む

似たレシピ