コスパ抜群!豪華に見えるちらし寿司

み〜のんママ @cook_40127569
お寿司食べたいけど 給料日前だったりするときに豪華に見えるけど安い材料でできちゃいます^ - ^
子どもの大好物です
このレシピの生い立ち
手軽にお安く 豪華に見えるお寿司をと 考えました
コスパ抜群!豪華に見えるちらし寿司
お寿司食べたいけど 給料日前だったりするときに豪華に見えるけど安い材料でできちゃいます^ - ^
子どもの大好物です
このレシピの生い立ち
手軽にお安く 豪華に見えるお寿司をと 考えました
作り方
- 1
大きめの平らなお皿にラップを敷き 溶いた卵を流し 固まるまでレンジに入れる (500wで2個で2分弱)
- 2
卵をレンジから出したらラップの上で熱いうちに大きめのフォークの背で潰して炒り卵にする
- 3
大葉は粗みじん切りにし カニカマはほぐしておく
- 4
きゅうりは薄切りの輪切りにして 塩をふる しばらく置いてさっと水洗いし しっかり水気を絞る
- 5
水菜は洗ってしっかり水気をきり 2センチくらいの幅に切る
- 6
しらすは熱湯をかけて塩抜きをしてザルにあげ 水気を切っておく
- 7
好みの味加減ですし飯を作る
- 8
すし飯が熱いうちに鮭フレーク いりごま しらすを混ぜる
- 9
すし飯の粗熱が取れたら大葉を混ぜ 器に盛る
- 10
水菜 卵 カニカマ きゅうりの順で見栄えよく載せる
コツ・ポイント
お財布にあわせて鮭フレークを焼き鮭に カニカマをカニ缶にしたらリッチです お刺身を足してももちろんOK !水菜やきゅうりはお好みでなくしたり 増やしたりしてください
大葉はすし飯の粗熱をとってから入れないと色が悪くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19821215