塩分控えめ人参の葉っぱのふりかけ

さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114

人参の葉っぱで1品。使い方次第でいろいろ楽しめます。
このレシピの生い立ち
人参の葉の香りを楽しめるように自然の味で炒めました。

塩分控えめ人参の葉っぱのふりかけ

人参の葉っぱで1品。使い方次第でいろいろ楽しめます。
このレシピの生い立ち
人参の葉の香りを楽しめるように自然の味で炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参の葉 好きなだけ
  2. 桜えび 人参の葉の半分の量
  3. 塩昆布 好きなだけ
  4. かつおぶし 好きなだけ
  5. 白ごま 大さじ1程度
  6. 料理酒 大さじ1程度
  7. ごま 大さじ1~

作り方

  1. 1

    人参の葉はよく洗い細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ熱して1を炒める。しんなりしたら酒をいれて少し炒める。

  3. 3

    2にほかの材料全部いれて1~2分炒める。

コツ・ポイント

塩昆布と桜えび、鰹節が味付けとなります。
濃いめにしたい人は醤油や顆粒だしを加えてください。ごはんに混ぜたり炒飯、豆腐にのせてもおいしいです。焼うどんにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114
に公開

似たレシピ