キャラ弁の余りで☆簡単アヒージョ☆

氷原の林檎姫
氷原の林檎姫 @cook_40125678

キャラ弁を作ると材料が微妙に余るのでそれを使ってオシャレなおつまみに♪
このレシピの生い立ち
キャラ弁を作ると半端に切った材料が色々残ってしまうので全部まとめておつまみにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

キャラ弁に使った余りなら何でも♪
  1. ウインナー蒲鉾とかでも) 適量
  2. キノコ類 適量
  3. うずらの卵 あれば。なければなくても。
  4. オリーブオイル 材料がひたひたになるくらい
  5. ニンニク(チューブでも) 生なら1かけら、チューブは1〜2cm
  6. 鷹の爪 少々
  7. セリ 少々
  8. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    キャラ弁の余りとキノコ類を一口大に切る

  2. 2

    フライパンか陶器の鍋?に材料、調味料を入れてオリーブオイルをひたひたまで入れる

  3. 3

    中火で5分ほど煮る
    材料多い時は時間も長く

  4. 4

    火が通ったら仕上げに粉チーズとパセリを振って出来上がり

コツ・ポイント

材料は好きなもので大丈夫ですがキノコ多めだと美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

氷原の林檎姫
氷原の林檎姫 @cook_40125678
に公開

似たレシピ