春巻きの皮でかりかりチーズ棒!おつまみ

‪人妻ちゃん
‪人妻ちゃん @cook_40132534

年末はお酒におつまみ♫そんなおつまみに一品(♛ฺω♛ฺ)
このレシピの生い立ち
バイト先の居酒屋で大人気のカリチー!
美味しかったので作ってみました♪
うちの店ではカリカリチーズ棒として出しています(ゝ◞౪◟・)vキャピ
お酒のおつまみには女性に大人気です!!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. チーズ 10枚
  3. 片栗粉 少々
  4. 辛子明太子 一腹半
  5. マヨネーズ 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を三角形に、チーズを半分に切り、春巻きの皮にチーズを載せます。その時、片栗粉を適量水に溶かしておくと良いです。

  2. 2

    春巻きの皮の両端を半分づつ折り、丸める時はなるべく細く巻くようにします。

  3. 3

    ※チーズは半分のまた半分に切って丸めるのもありです!!!

  4. 4

    最後の部分を止めるように、水で溶かした片栗粉を適量つけます。
    ※チーズがはみ出やすいのでしっかり端は塗ってください。

  5. 5

    春巻きの皮がはがれていないか確認してから、油で揚げます。この時火は弱火と中火の間で、出来上がりの色はきつね色くらいです。

  6. 6

    お好みで、明太子一腹にマヨネーズ適量で明太マヨドレを作ります。

  7. 7

    出来上がったカリチーには塩を適量ふってください。

  8. 8

    これでトッピングしたら、かりかりチーズスティックの出来上がり!!!

コツ・ポイント

明太マヨを作る際に、スーパーなどで売っている明太子ドレッシングを少しだけいれるだけで味が変わります!美味しいです!

チーズがはみ出ない様に、しっかり水で溶かした片栗粉で春巻きの皮をくっつけてください。

火は強すぎると焦げるので弱火で!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

‪人妻ちゃん
‪人妻ちゃん @cook_40132534
に公開
アイスが世界一だいすきっ!!!
もっと読む

似たレシピ