もやしのナムル風

okasidaisuki @cook_40225901
冷蔵庫にある野菜やキノコで簡単にできちゃうなんちゃってナムル。温野菜サラダ感覚で。
このレシピの生い立ち
知人に聞いたもやしときゅうりのナムル風和え物にきのこと豆板醤を加えてみました。コチジャンも合いましたよ。豆板醤は入れなくても十分に美味しいです。
作り方
- 1
お鍋に野菜を茹でるためのお湯を沸かしておく。
- 2
野菜ときのこはもやしと同じ大きさになるように切りそろえる。
- 3
ボウルに★の調味料を入れる。
- 4
お湯が沸いたら、野菜ときのこをかたいものから順に鍋に入れていき軽く茹でる。
- 5
茹であがった野菜をザルにあげて水気を切り、熱いうちにボウルに移し調味料と和える。
- 6
味見をして、お好みで塩や豆板醤を加え味をととのえる。
コツ・ポイント
もやしはお湯にくぐらせる程度の短い茹で時間がおすすめ。調味料と合わせたときに水が出ない気がします。シャキシャキ感も残るし、お弁当のおかずにもなりますよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19825942