シャキシャキ!ポン酢で簡単もやしのナムル

kobari
kobari @cook_40021864

野菜を切ってタレに馴染ませるだけです^^
冷蔵庫にある好きな野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
中途半端に残っている野菜の消費に!

シャキシャキ!ポン酢で簡単もやしのナムル

野菜を切ってタレに馴染ませるだけです^^
冷蔵庫にある好きな野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
中途半端に残っている野菜の消費に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. もやし 1袋
  2. 人参 1/3本
  3. きゅうり 1/2本
  4. 1個
  5. ★ポン酢 大匙2~3
  6. ★醤油 小さじ1
  7. ごま 大匙1
  8. ★すりおろしにんにく(チューブ使用) 少々
  9. ★豆板醤(なくてもOK) 小さじ1/2
  10. 白炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    もやしはさっと茹でる。人参・きゅうりは千切りにしておく。(※もやしはしっかり水気をきる!)

  2. 2

    薄焼き卵を作って1㎝くらいの千切りにして冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに★のタレを混ぜて、①の野菜と②の卵を混ぜ合わせて、冷蔵庫で馴染ませる。(私は食べる直前まで冷やします)

  4. 4

    仕上げに白炒りごまをふりかけて、ごま油(分量外)を少しかけて完成!

コツ・ポイント

野菜から水分が出て味がぼやけるので、最後にごま油を少しかけて食べます。
それでも味が薄ければ、ポン酢や醤油をかけてください!
※もやしの水切りは、手でしっかりギューっと絞りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ